竜の飼い方教えます

アクション・格闘

竜の飼い方教えます13 d_166895

全年齢向けモノクロ漫画 「侏儒を人として迎えるか兵器として廃棄するか」 春華と公平の両親は侏儒の孤児を収容する施設の職員だった。 二人は雷太に自分たちと侏儒との関わり、そして半月村ついて語る。 異形の人々や魔法が入り混じった日常空間で展開する長編ファンタジーの第13話。 1997年から現在も執筆中の漫画シリーズ。 2005年5月のCOMITIA72に…
アクション・格闘

竜の飼い方教えます01 d_165946

全年齢向けモノクロ漫画 「ーほう。こやつ犬ではないぞ」 満月村出身の侏儒族「魚民鳥猫(うおたみとりねこ)」が道端で出会ったのは飛竜(ワイバーン)の幼獣であった。 「空」と名付けた竜の子は「芸」に励む鳥猫の日常に彩りを加える。 異形の人々や魔法が入り混じった日常空間で展開する長編ファンタジーの第1話。 1997年から現在も執筆中の漫画シリーズ。 199…
アクション・格闘

竜の飼い方教えます02 d_166007

全年齢向けモノクロ漫画 「青田沼先生!実技は外でやれと何度言ったら分かるんだ!」 講師をしつつ竜を研究を続ける「魔法使い」の青田沼太一。 実体化した精霊「御霊(おんたま)」を使う技術を持つ亜人類「侏儒」の鳥猫。 人々との関わりの中で彼らはそれぞれの日々を過ごす。 異形の人々や魔法が入り混じった日常空間で展開する長編ファンタジーの第2話。 1997年か…
アクション・格闘

竜の飼い方教えます03 d_166051

全年齢向けモノクロ漫画 「『必ず迎えに行く。それまで待ってろ』って颯太が言うたのじゃ」 2年前に満月村を全壊させた大地震で鳥猫と別かれた颯太。 村跡に立ち寄った土雲繰太(つちぐもくるた)はその颯太の手がかりを発見。 東都で待つ鳥猫に急いで知らせに行くが。 異形の人々や魔法が入り混じった日常空間で展開する長編ファンタジーの第3話。 1997年から現在も…
アクション・格闘

竜の飼い方教えます04 d_166129

全年齢向けモノクロ漫画 「侏儒たちの御霊は強力です。それが暴走したら…」 2年前の侏儒の移住を機に東都には集団性広域魔法陣が布陣された。 術が解けた瞬間に起きる術的反動(バックマジック)を太一は恐れる。 そんな折に繰太の暴走に遭遇した太一は…。 異形の人々や魔法が入り混じった日常空間で展開する長編ファンタジーの第4話。 1997年から現在も執筆中の漫…
アクション・格闘

竜の飼い方教えます05 d_166181

全年齢向けモノクロ漫画 「待て!待て!繰太さん殺す気か!?」 気を失った繰太とともに颯太のもとに訪れた太一。 繰太の暴走を解くには彼が持つ火の御霊「ホタル」についての記憶を取り戻す必要がある。 颯太は繰太に荒治療を施すことにした。 異形の人々や魔法が入り混じった日常空間で展開する長編ファンタジーの第5話。 1997年から現在も執筆中の漫画シリーズ。 …
アクション・格闘

竜の飼い方教えます06 d_166226

全年齢向けモノクロ漫画 「最初は親父がつくった人口生命体の出来損ないと思われる物体だった」 颯太が鳥猫に会いに行けない理由がある。 それを説明すべく、颯太と太一は繰太を今の満月村を案内する。 村を壊滅させた地震の原因は…? 異形の人々や魔法が入り混じった日常空間で展開する長編ファンタジーの第6話。 1997年から現在も執筆中の漫画シリーズ。 1999…
アクション・格闘

竜の飼い方教えます07 d_166269

全年齢向けモノクロ漫画 「満月村は我の帰るべき場所なのじゃ」 颯太に会い鳥猫はゲートを通じて満月村に向かう。 一方、満月村で環(たまき)との交流を試みる繰太だが…。 異形の人々や魔法が入り混じった日常空間で展開する長編ファンタジーの第7話。 1997年から現在も執筆中の漫画シリーズ。 1999年11月のCOMITIA50にて「乱痴気事虫所」より発行の…
アクション・格闘

竜の飼い方教えます08 d_166469

全年齢向けモノクロ漫画 「あんなぐちゃぐちゃな所に颯太はおる」 満月村に踏み入らず帰ってきた鳥猫。 颯太と繰太は鳥猫がゲートをくぐって来ていたことに気づくが…。 異形の人々や魔法が入り混じった日常空間で展開する長編ファンタジーの第8話。 1997年から現在も執筆中の漫画シリーズ。 2000年2月のCOMITIA51にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出…
アクション・格闘

竜の飼い方教えます09 d_166645

全年齢向けモノクロ漫画 「今まで何人も派遣されてきたけど…こんな奴はいなかった」 太一の父、青田沼宗一郎が救助員として満月村を訪れたのは20年前。 雷太はの宗一郎の案内役を引き受けた。 これまでの形ばかりの救助員とは違う宗一郎の言動に雷太は驚く。 異形の人々や魔法が入り混じった日常空間で展開する長編ファンタジーの第9話。 1997年から現在も執筆中の…
アクション・格闘

竜の飼い方教えます10 d_166646

全年齢向けモノクロ漫画 「俺たちはとんでもない最終兵器を押し付けられた?」 初対面では「使えないもやし野郎」にしか思えなかった宗一郎。 しかし、それはとんでもない勘違いだった。 御霊も陣も附も使わず自在に要素の力を操る宗一郎の正体を雷太は知る。 異形の人々や魔法が入り混じった日常空間で展開する長編ファンタジーの第10話。 1997年から現在も執筆中の…
アクション・格闘

竜の飼い方教えます11 d_166758

全年齢向けモノクロ漫画 「事ム局員をなめるなあぁぁぁぁ…」 平公平(たいらこうへい)は上級院の事務局長。 彼は東都を離れた宗一郎と春華を大慌てで追ってきた。 一方、二人の子どもの太一に満月村の子どもの颯太が近づくが。 異形の人々や魔法が入り混じった日常空間で展開する長編ファンタジーの第11話。 1997年から現在も執筆中の漫画シリーズ。 2002年5…
アクション・格闘

竜の飼い方教えます12 d_166823

全年齢向けモノクロ漫画 「引力の卵がある限り僕は生かされる命に囚われる」 侏儒と同じく造りものの命のMC(ムーンチ〇イルド)であることを明かす宗一郎。 公平は満月村で自分が何をなすべきか気づく。 そして春華は宗一郎との出会いを雷太に語る。 異形の人々や魔法が入り混じった日常空間で展開する長編ファンタジーの第12話。 1997年から現在も執筆中の漫画シ…
アクション・格闘

竜の飼い方教えます14 d_166974

全年齢向けモノクロ漫画 「私ができることなんて憂さ晴らし程度のこと」 ようやく静かな生活を取り戻した春華。 しかし、彼女は自分の力の無さを思い知らされていた。 そんな時、侏儒のラガニーは「大人になる儀式」の時期を迎えるが…。 異形の人々や魔法が入り混じった日常空間で展開する長編ファンタジーの第14話。 1997年から現在も執筆中の漫画シリーズ。 20…
🗺️ 全ページの一覧(サイトマップ)を見る
📄 サイトマップを表示